交通事故治療やむちうち治療に強い整形外科は?選び方のポイントを紹介
交通事故によってケガや手足の痛みなどが生じている場合は、まずは早期に整形外科を受診することが大切です。
しかし、これまで整形外科を受診したことがない方も多く、数ある整形外科のなかでどのクリニックに行くべきか悩む方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、交通事故治療やむちうち治療に強い整形外科の選び方のポイントを解説します。
交通事故治療やむちうち治療に強い整形外科の選び方のポイント10選
ここでは、交通事故治療やむちうち治療に強い整形外科の選び方のポイントを10点紹介します。
1.交通事故治療やむちうち治療に関して多くの実績を持つ整形外科
交通事故治療やむちうち治療は身体に関わる大事なことなので、やはり実績は重要です。そのため、整形外科のなかでも、交通事故治療やむちうち治療に関して豊富な実績を持つ整形外科を選ぶようにしましょう。
交通事故治療やむちうち治療の実績を確認する際は、各整形外科のホームページを見るのが有効かつ簡単な手段です。交通事故治療やむちうち治療に関して十分な実績がある整形外科であれば、ホームページ上にも治療実績や治療の方針が明記されているはずです。
他にも、以下に挙げる情報が含まれているかどうかも確認しておくとよいでしょう。
交通事故に関する手続きのプロセス
後遺障害慰謝料の請求に関する説明
実際に治療を受けた患者様からの評判や口コミ
2.リハビリテーション科を備えている整形外科
交通事故によるケガや痛みがある場合、理学療法士などによるリハビリテーションも必要になることがあります。そのため、整形外科を選ぶ際は、リハビリテーション科があるかどうかも確認しておくとよいでしょう。
リハビリテーション科がない整形外科でも、他の医療機関を紹介してもらうことできますが、転院を伴うため手間がかかってしまいます。
できれば最初からリハビリテーションにも対応している整形外科を選ぶほうが効率的です。
3.交通事故後の保険制度に詳しく、後遺障害慰謝料の請求に協力的な整形外科
交通事故の被害に遭った場合、まずはケガや痛みの治療を行うことが最優先ですが、その後は保険会社との示談交渉や損害賠償金の請求などを行うことになります。
保険会社との示談交渉や損害賠償金の請求においては、治療に関する診断書を用意することが重要です。ただし、診断書は整形外科などの医療機関の医師しか作成できません。そのため、診断書の作成などに協力的な整形外科を選ぶことが大事なポイントです。
加えて、後遺障害が想定される場合は、後遺障害慰謝料の請求や後遺障害診断書の作成も必要です。これらも医師による協力が不可欠となります。
後遺障害慰謝料の請求においては、保険会社とのやり取りの手間などが生じることから、消極的になる整形外科も存在します。だからこそ、患者様にとってベストとなるように協力的な姿勢で対応してくれる整形外科を選びたいところです。
4.中長期的に通院しやすい整形外科
交通事故治療やむちうち治療で通院する場合は、一定の期間継続的に通院することになるでしょう。したがって、通院の負担がなるべくかからないクリニックがおすすめです。
通院の負担を最小限にするためには、自宅からなるべく近いクリニックを選ぶのが一般的です。また、日中はお仕事などの予定が入っている方もいるため、時間帯の融通が利きやすいクリニックも選びやすいでしょう。
他には、できるだけ地域密着型で治療を行っている整形外科もおすすめできます。大病院などは入院患者の対応で忙しく、交通事故被害の外来通院に多くの時間を割くことが難しくなります。
一方で、地域密着型の整形外科クリニックの場合は、交通事故によるケガや痛みを抱えた患者様に注力しやすいといえるでしょう。
5.電話応対が好印象な整形外科
実際に整形外科へ通院を前に、まずは電話などで問い合わせすることが一般的です。その際に、電話応対が好印象であるかどうかも整形外科選びの参考になります。
電話応対時に、事務的で最低限の対応しかしてもらえない場合、冷たい態度や横柄な態度を感じる場合は、通院しても電話応対時と同じ対応をされる可能性があります。
反対に、電話応対時に以下のような対応をしてくれるクリニックは、通院時にも好印象な対応が期待できるでしょう。
優しい態度で交通事故の発生状況や症状の具合を聞き取ってくれる
自賠責保険など費用に関する説明を詳しくしてくれる
6.診療時に患者様への気づかいが感じられる整形外科
電話応対時と同様に、診療時の対応も重要なポイントです。端的に言えば、患者様の気持ちを第一に考え、患者様への気づかいを大事にしているかという点です。
気づかいに関してはさまざまな要素がありますが、たとえば以下のようなポイントは判断材料になるでしょう。
しっかりとあいさつをしてくれる
患者様の顔を見ながら会話をし、相づちなどで共感の姿勢を示してくれる
専門的な用語を避け、誰にでもわかるような簡単な言葉を使って説明してくれる
必要に応じて図や表などを用いながら、患者様の理解を促す工夫をしてくれる
交通事故による心の不安や生活上の悩みについても耳を傾けてくれる
7.オーダーメイドの施術を行う整形外科
交通事故治療やむちうち治療の症状は、人によってさまざまです。そのため、全員に有効な特効薬などは存在せず、患者様の症状や様子を丁寧に観察することで効果的な施術を行うことが可能になります。
つまり、オーダーメイドで施術を行う整形外科であるかどうかが、整形外科選びの際に大事なポイントになるのです。
1人ひとりの患者様に合わせた施術を実施できているかを判断するうえでは、やはり患者様とのコミュニケーション面が重要になるでしょう。
患者様の話をしっかりと聞き、症状の改善に向けて二人三脚で取り組もうとしているクリニックであれば、自然と施術内容もそれぞれの患者様に合わせたものになるはずです。
また、施術内容は、同じ人でも時間の経過によって変わっていきます。事故発生直後と一定期間の経過後では、症状の程度や痛み方も変化していくためです。
そのため、最初に決めた治療方針に固執せず、その時々の患者様の状態に合わせてアプローチを調整してくれるかどうかも大事なポイントです。
8.担当医がある程度決まっている整形外科
整形外科へ通院する場合、中長期的に通院することもめずらしくありません。何度も通院することを考えると、担当医はできるだけ同じ先生であるほうが望ましいです。
したがって、なるべく担当医を固定にしてくれる整形外科を選ぶのもポイントの1つといえます。
毎回のように担当医が変わってしまうと、カルテで情報連携はされているものの、常に初診のような状況にもなりかねません。患者様の症状の経過を1人の先生が直接把握できないため、施術内容も適したものではなくなってしまうおそれがあります。
患者様にとっても、通院のたびに最初から自分自身の状況を違う先生に説明するのは大変です。
病院側も運営スケジュールなどの都合があるため、タイミングや混雑状況によって先生が変わることはあるでしょう。ただ、可能な限り担当医は3人以下などに絞れていたほうが望ましいです。
9.粘り強く症状の改善に努める整形外科
交通事故治療やむちうち治療のために通院する場合、長期戦になるケースも考えられます。そのため、症状の改善に向けて、粘り強くサポートしてくれる整形外科を選ぶとよいでしょう。
施術自体に力を入れている整形外科は多い一方、施術後の症状改善までをしっかりと見届けてくれる整形外科となると、その数は減少します。
症状の改善までたどり着かないと患者様の本当の満足にはつながらないため、責任を持って最後まで粘り強くサポートしてくれる整形外科こそ、信頼のおける整形外科だといえるでしょう。
10.整骨院など他医院との連携力が高い整形外科
整骨院など他医院との連携がしっかり取れている整形外科もおすすめといえます。なぜなら、交通事故治療やむちうち治療は、整形外科だけでは完結しないことも少なくないためです。捻挫などの症状がある場合は、整骨院などに通院するほうが適した場合もあります。
したがって、効果的に症状を改善していくためには、整形外科に加えて、整骨院などの他のクリニックも並行して受診することが有効です。
交通事故のケガや痛みで病院を受診する場合、基本的には整形外科が最初に訪れる医療機関になります。そのため、受診した整形外科から、症状に応じて整骨院などに繋いでもらえると患者様にとっては助かります。
整骨院など他のクリニックとの連携ができている整形外科であれば、患者様の症状をより効果的に改善していくうえで大きな力になるでしょう。
まとめ
本記事では、交通事故治療やむちうち治療に強い整形外科の選び方のポイントを10点解説しました。
交通事故治療やむちうち治療に適した整形外科を選ぶためには、以下のようなポイントを重視して考えていくとよいでしょう。
交通事故治療やむちうち治療に関して豊富な実績を持っていること
施術後の症状経過やリハビリテーションまで一貫してサポートしてくれること
整骨院など他医院との連携がスムーズに取れていること
損害賠償金や後遺障害慰謝料の請求など、患者側に必要な手続きに対して協力的な姿勢を持っていること
継続的に通院しやすい条件が揃っていること(立地や営業時間、外来通院への対応など)
診療時や電話応対時の対応が丁寧で親切であること
1人ひとりの症状に合わせた施術内容を提供していること
交通事故の痛みやむちうち症状などは、放っておくとますます完治が遅れることになります。さらには、慢性的な症状として残り続けてしまう可能性もあります。
交通事故によるケガや痛みがある場合は、今回ご紹介した整形外科の選び方のポイントも参考にしていただき、早めに整形外科を受診しましょう。
また、別ページにておすすめの整形外科を紹介しています。詳しくはこちらをご覧ください。