頚椎捻挫(むちうち)を負った40代会社員男性が提示額の2倍以上に増額した事案(約178万円増額)

14級,頚椎捻挫・外傷性頚部症候群

事故発生

 大分市在住の40代の会社員男性が、赤信号停車中に、後続車による玉突き事故に巻き込まれ、頚椎捻挫のケガを負いました。
 

相談・依頼のきっかけ 

 依頼者は、今回の交通事故によるケガについて後遺症が残り、14級9号の後遺障害認定を受けました。
 
 その後、依頼者は、保険会社から約172万円の賠償金の提示を受けましたが、この提示金額が正しいものかどうかを知りたいということで、当事務所に相談くださいました。当事務所で、保険会社の提示金額の内容を検討した結果、不当に低い金額提示であったため、賠償金額を増額すべく受任しました。
 
 相談時点での保険会社からの主な損害費目についての支払提示の内訳は、以下のとおりでした。  
 
損害費目 金額
入通院慰謝料 93万円
逸失利益 43万円
後遺障害慰謝料 32万円
合計 約168万円         
 
 

当事務所の活動

(1)任意保険会社基準から裁判所基準への交渉

 入通院慰謝料、後遺障害慰謝料について、任意保険基準での低い金額提示であったため、裁判所基準での金額を支払うよう交渉し、裁判所基準での支払を得ることができました
 
 逸失利益についても、任意保険会社基準の低い金額提示であったため、裁判所基準での金額の支払を求めるべく交渉をし、その結果、裁判所基準(労働能力喪失期間5年)での支払を得ることができました

 

(2)減額分の賞与の支払い

 依頼者は、事故後、事故前と同じように働くことができなかったため、賞与の支給を受けることができませんでした。この賞与分の減収について、保険会社は、受任前は支払いを拒否していましたが、当事務所の交渉により本来支給されるべきであった30万円分の支払いを得ることができました。

 

当事務所が関与した結果

 当事務所による交渉の結果,低い金額提示であった費目につき以下のとおり,賠償金額を増額することができました。
損害費目 交渉前 交渉後 増額
休業損害(賞与分) 0円 30万円 30万円
入通院慰謝料 93万円 120万円 27万円
逸失利益 43万円 87万円 43万円
後遺障害慰謝料 32万円 110万円 78万円
合計 約168万円 約347万円 178万円
 

解決のポイント(所感)

 依頼者が、保険会社からの支払提示に対して疑問を持ち、示談をする前に相談に来てくれたため、交渉により裁判所基準での示談をすることができました。

 

 このように、依頼者が示談の前に弁護士に相談に来てくれると良いのですが、多くの場合は、「保険会社が提示した金額で問題はないだろう。」と考え、保険会社の提示した金額で示談をする被害者が多いというのが実情です。しかし、今回のケースでは、保険会社の提示は、裁判所基準の半分以下の提示でした。弁護士に依頼することにより適正な賠償金額を得ることができるということを、もっと多くの交通事故被害者の方に知っていただきたいと思います。
 
 

交通事故に遭われた方、ご家族を亡くされた方へ