気負わずに、あなたのご質問をお寄せください。交通事故のプロがお答えします。 大分の弁護士による交通事故被害者相談 大分みんなの法律事務所〒870-0026 大分市金池町2丁目1番3号
レインボービル5階
相手方保険会社との交渉も全てお任せいただけます。
いつまで治療できるか不安な方・後遺症が残ってしまわないか不安な方
保険会社の対応に不満をお感じの方や、適正な賠償額がもらえるかご不安な方へ。
倉橋芳英
大分市出身。私立岩田高等学校を卒業後、慶應義塾大学法学部に進学。
その後、神戸大学大学院法学研究科を修了し、法曹への道を歩み始める。
東京で実務経験を積んだ後、故郷である大分に戻り、「大分みんなの法律事務所」を開設。
以来、地域に密着した法律サービスの提供に尽力。
皆様、はじめまして。大分みんなの法律事務所の倉橋芳英です。
交通事故でお悩みの方々に寄り添い、適切な解決への道筋をご提案することが私の使命です。
大分県内での豊富な経験と地域に根差したネットワークを活かし、皆様の回復と権利擁護に全力を尽くします。
単に賠償金を得るだけでなく、事故前の生活への復帰を最優先に考え、個々の状況に応じたきめ細やかなサポートを心がけています。
困難な状況にあるからこそ、私たちにお任せください。共に、より良い未来へ向けて歩んでいきましょう。
どうぞよろしくお願いいたします。
当事務所 | 評価 | 比較項目 | 評価 | 他事務所 |
研究会・勉強会を定期開催 弁護士・整骨院向けセミナー講師 |
◎ |
専門性の高さ | 〇 |
セミナー講師までできるところは非常に少ない |
必要な手続きを完全代行 | ◎ |
後遺障害認定 | 〇 |
多くは完全代行ではない |
示談交渉・訴訟・紛セン・異議申立てなど最善を尽くす | ◎ |
賠償金の増額 | 〇 |
明言しているところは少ない |
県内の医師・医療機関に精通(DB化) 医師面談・診察同行まで |
◎ |
治療・通院のアドバイス | △ |
明言しているところは少ない |
社労士との連携によるサポート | 〇 |
障害年金の取得 | × |
対応していない |
事故直後からのフルサポート | ◎ |
サポート力 | ◎ |
事故直後からのフルサポート |
交通事故の取扱件数県内トップクラス | ◎ |
地元密着 | 〇 |
当社と比較すると少ない |
大分県及び近隣のお客様のみ | × |
全国対応 | △ |
全国チェーンの事務所は対応可 |
完全成功報酬制 明瞭かつリーズナブルな料金体系 |
〇 |
弁護士費用 | 〇 |
完全成功報酬制 |
無料相談・早朝夜間対応。 TEL・ZOOM相談可。 |
◎ |
相談のしやすさ | △ |
アクセスが悪かったり、夜間早朝対応していない。来所のみのところあり |
JR大分駅徒歩3分 | 〇 |
立地・アクセス | △ |
徒歩圏外のところもあり |
ご家族の代理相談及び病院等への出張相談に対応 | ◎ |
代理相談・出張相談 | △ |
病院への出張相談に対応していないところが多い。 |
お客様の思いや感情を尊重 基礎知識まとめた小冊子をご提供 高齢者にもわかりやすい説明を徹底 |
◎ |
親切・丁寧・わかりやすさ | 〇 |
明言しているところは少ない |
賠償金約2万円提示後、異議申立を行い、最終的に9級16号が認定され、1,300万円賠償金を獲得。
交通事故被害者が若年層で実収入が低かったため、全年齢の平均賃金をもとに逸失利益を算定し、裁判所基準をベースとした適切な金額で示談交渉を行い、解決に至ることができた。
交通事故の賠償金の交渉にあたり、家事従事者(主婦)としての休業損害と逸失利益が争点となったが、弁護士による交渉の結果、ほぼこちらの請求金額で合意できた。
交通事故の被害者が会社役員であることを理由に、休業損害と逸失利益の支払を拒否したが、交通事故紛争処理センターに和解斡旋の手続を申立→訴訟を提起し、適正な賠償額を獲得。
治療期間の打ち切りから延長の交渉に成功後、医師面談を複数回行い、不備のない後遺障害診断書を作成するなどして、交通事故被害者請求を行ったことで、適切な後遺障害等級認定を獲得。
弁護士が治療を担当している医師と面談を行い、後遺障害診断書の作成と将来治療についての記載を依頼し、医学的な後遺症と自賠責保険が認定する後遺障害は違う旨を説明し、作成してもらうことができ、交通事故慰謝料が裁判所基準よりも増額された。
我々は、交通事故に関して、大分県内で1番の専門性・サービス・ホスピタリティを備えた法律事務所となります。
我々は、常に目的を共有し一丸となって、目的の実現に向け燃えるような情熱をもって、業務に取り組む法律事務所となります。
我々は、各々が、高い目標を持ち、常に自らを高めながら働くことで、生きがいをもって仕事に取り組む集団となります。
ご加入の保険に交通事故の弁護士費用特約が付いていれば、300万円まで保険会社に弁護士費用を負担してもらえます。
ご存知ない方も多いですが、自動車保険に加入されている方の半数以上は弁護士費用特約を付けていると言われています。
ご加入の保険に弁護士費用特約が付いていれば、300万円まで保険会社に弁護士費用を負担してもらえます。
ご存知ない方も多いですが、自動車保険に加入されている方の半数以上は弁護士費用特約を付けていると言われています。
ご紹介でした!!
全体的な満足度:★★★★★
スタッフの方々の対応もとても良かったです!!
北川さん、ありがとうございました!
交通事故に関するよくある質問をカテゴリーに分けてご紹介しております。
本年累計
175件
死者数
3件
負傷者数
220件
前年累計
181件
死者数
5件
負傷者数
230件
前年対比
-6件
死者数
-2件
負傷者数
-10件
①大分市大字宮崎
②大分市新川町
③大分市椎迫
高齢歩行者事故多発地域高齢歩行者事故は、高松地区周辺・下郡地区周辺・田中地区周辺・JR大在駅周辺・JR鶴崎駅周辺・森町バイパス周辺・光吉周辺・市地区周辺地区で多発しています。
〒870-0046 大分市荷揚町5番6号
TEL:(097)533-2131
〒870-0106 大分市大字鶴崎2200番地の8
TEL:(097)527-2131
〒870-1173 大分市大字横瀬2212番地1
TEL:(097)542-2131
〒870-8504 大分市荷揚町2番31号
TEL:(097)534-6111
弁護士からのコメント
この度は弊所へご依頼くださいまして、誠にありがとうございました。また、お忙しいところ弊所へのアンケートのご返送をいただき、重ねてお礼申し上げます。
お寄せいただいた高い評価に嬉しく思います。
事務員にもコメントをお寄せいただき、大変光栄に思っております。
この評価に満足することなく、知識の研鑽だけでなく、ホスピタリティ溢れる対応を心がけてまいります。
何かお困りごとがございましたら、お気軽にご連絡ください。